金利が、金利ガァァァ!
そんな7月でございます。(どんなだ!)
来たる7月25日。
トルコ中央銀行による政策金利の発表という大きなイベントがありました、、。
結果は24%から4.25%下げの19.75%、、、。
エコノミストの予想では21.5%への引き下げだったのですが、、、。
予想を大幅に下回ってきましたね、、。
いや、上回ったのか、、?
当時の動きはこんな感じでした。
2019/7/25
20:03
記念でスクショしといた!笑 結局ポジションは変えず。スワポにはどんな影響があるんでしょうか、、、?#FX
#ドル
#トルコリラ
#メキシコペソ
#みんなのFX
#スワポ
pic.twitter.com/mjEp0BjLVm—
アシタエンタ投資部 (@ashitaenta_fx) July
25, 2019
なにわろてんねん!(笑)
これにより、暴落も予想されていたのですが、、、。
2019/7/29
20:54
また上がってきた、、、🇹🇷?#FX
#ドル
#トルコリラ
#メキシコペソ
#みんなのFX
#スワポ
pic.twitter.com/6nIHk4r7kT—
アシタエンタ投資部 (@ashitaenta_fx) July
29, 2019
なぜか19.300円付近まで上昇、、?
もしかしたら、元々の金利が高すぎたことにあらゆる人が気づいていて、
「まぁ、このくらい下げるよね、、、」
という諦めの境地に達したのでしょうか?
なんにせよ、思い通りにいかないトルコリラ。
では、7月のスワポを振り返っていきたいと思います!

7月1週目のスワポ合計=27,732円
2019/7/7
7月1週目のスワポ合計=27,732円
トルコリラは安定でした。むしろ少し上げてきている🇹🇷。しかし、地味にペソのスワポが下げられてるなぁ、、、。#FX #ドル #トルコリラ #メキシコペソ #みんなのFX #スワポ pic.twitter.com/sYHdv5BL4M— アシタエンタ投資部 (@ashitaenta_fx) July 6, 2019
2週目=29,008円
2019/7/13
7月2週目のスワポ合計=29,008円
週明けの暴落に乗じてポジションを増やせてよかった、、🇹🇷。連休明けにはまた下がっている可能性もあるので、低めでいくつか注文しておきました。#FX
#ドル
#トルコリラ
#メキシコペソ
#みんなのFX
#スワポ
pic.twitter.com/XJfIoWqIWi—
アシタエンタ投資部 (@ashitaenta_fx) July
13, 2019
ここでいくつか約定しています。
3週目=29,008円
2019/7/20
7月3週目のスワポ合計=29,008円
最後終わり方が心配ですが、19円台に回復。来週はどうなるかなぁ、、🇹🇷。#FX
#ドル
#トルコリラ
#メキシコペソ
#みんなのFX
#スワポ
pic.twitter.com/F13GGZk1F3—
アシタエンタ投資部 (@ashitaenta_fx) July
20, 2019
4週目=28,416円
2019/7/28
7月4週目のスワポ合計=28,416円
スワポが下げられると、やはりキツイな、、。8月は、大きく下がったところでポジションを順調に増やしていきたい🇹🇷。#FX
#ドル
#トルコリラ
#メキシコペソ
#みんなのFX
#スワポ
pic.twitter.com/Hy02yoT9Vp—
アシタエンタ投資部 (@ashitaenta_fx) July
28, 2019
そしてラスト3日間(7/29〜7/31)=7,224円
2019/7/31
7月29〜31日のスワポ合計=7,224円
トルコリラ、ついに19.500円台へ!このまま上がらないかなぁ、、🇹🇷。#FX #ドル #トルコリラ #メキシコペソ #みんなのFX #スワポ pic.twitter.com/6IqtYO6EHP— アシタエンタ投資部 (@ashitaenta_fx) July 31, 2019
ということで、7月のスワポ合計は、、、
121,388円でした!
今月も、まぁまぁ安定してましたね。
しかし、金利下げの影響で、「みんなのFX」さんのスワポが
100円→87円に、、、。
ポジションを増やさなければ、来月は確実にスワポ合計が下がります、、、。
しかし、ポジションを増やしたいのになぜか上がってきてしまうトルコリラ、、。
なかなか難しい局面に立たされましたが、
8月も慎重にチャートを追っていきたいと思います!
ではまた!
