動画

そっちからもくるんかい!【KINGDOM RUSH FRONTIERS】#4

公開日 2020年3月21日 最終更新日 2020年3月21日

やりこみ度数MAXのタワーディフェンスゲーム『KINGDOM RUSH FRONTIERS』

プレイ動画第4回を公開いたしました。

基本的なシステムがわかるチュートリアル編はこちらをご覧ください。

極上のタワーディフェンスゲームを味わう【KINGDOM RUSH FRONTIERS】#1やりこみ度抜群のタワーディフェンスゲームを発見! その名は『KINGDOM RUSH FRONTIERS』です。 ニンテンドースイッ...

前回アンロックしたのは、タフな体力と相手の足止めが得意な「ブラックスローン船長」

彼を従えて、敵のアジトに乗り込んでいきます!

ベアお
ベアお
いよいよアジトへ!敵も負けじとレベルアップしてたよ。

まずは前線を抑える

ステージは「海賊のアジト」。

海賊というだけあって、大きな船から敵が登場してくるようです。

いつもとは構造が違っていて、防衛ポイントが2つ、敵の出現ポイントが1つ。

つまり、出現ポイントの船のあたりでとにかく敵を倒し続ければOK。

ということで、最前線をとにかく強化していきたいところ。

さらに、爆弾でおなじみの砲兵が、レベル4にアップグレード可能になりました。

レベル4は、爆弾ではなく「地震」を起こす「ドワアアプ」というタワー。より広範囲にダメージを与えてくれるようです。

お金が貯まり次第、積極的にアップグレードしていきましょう。

さらに、マップの左上では砲撃隊が構えています。

こちらは、お金を払えば金額に応じた砲弾を撃ち込んでくれるというもの。

どうしても兵士の数が足りない時に重宝しそうです。

そして、前回大活躍だった「傭兵」は今回も健在。

「コルセア」「海賊」も、砲撃同様お金が貯まったらどんどん雇います。

ベアお
ベアお
時には金で解決することも大事!

今回の強敵たち

海賊のアジトでは、やや中ボス的な立ち位置の強敵が登場。

・サンドレイス

遠いところからの召喚魔法。早くこっちに来い!

闇の軍団を指揮するネクロマンサー。遠距離から堕落者というミイラのような敵を召喚したり、味方を回復してしまします。

しかも、本人はなかなか前に出てこないので、HPを削るのがやや大変、、。

堕落者をとにかく倒しながら、すこしずつ前に出して一気に近距離攻撃で攻め込むのが効果的です。

 

・エクスキューショナー

非常に高い体力に、兵士に対して即死攻撃を繰り出すパワー系。

なにより驚いたのは、その登場です。

船からの1か所からしか敵が登場しないと思い込んでいたのに、まさかの林をなぎ倒しながらの登場。

敵の出現位置を増やしたということでいえば、かなりやっかいなやつでした。

兵士に対して即時攻撃を繰り出すということで、「ブラックスローン船長」をタイマンでぶつけました。

ほぼ互角の戦いを繰り広げた船長。

最終的にはやられてしまいましたが、HPを大幅に削ることに成功。

エクスキューショナーに対しては、英雄や傭兵で足止めしつつ、爆弾や魔法で攻めるのがいいでしょう。

ベアお
ベアお
でかすぎてビビったけど、数で圧倒すればなんとかなる!

止まらないタワー強化

「ブラックスローン船長」の能力の1つに、近くで倒れた敵がいると、多めにお金をもらえるというものがあります。

「チャリーン!」という音とともに、お金が貯まる。

これのおかげで割とお金が早く貯まり、積極的にタワーのアップグレードができました。

兵舎を「アサシンギルド」に、弓兵タワーを「クロスボウ要塞」に。

そして、砲兵を「ドワアアプ」にアップグレード!

ドワアアプでは、地震を起こして周囲の敵にダメージを与え、さらに動きを遅くすることができます。

通路の真ん中に置けば、2方向の道に地震を起こすことができるので、次回から砲兵を置くときはドワアアプにアップデートしたときのことを考えて配置することにします。

後半では、エクスキューショナーが切り開いた道を攻めてきたサソリ軍団に大幅にライフを削られましたが、なんとかクリアすることに成功。

今回は新たな英雄はアンロックされなかったので、次回も「ブラックスローン船長」を使って、ステージを進めていきたいと思います。

ではまた!

ベアお
ベアお
ステージごとにギミックが変わるので、飽きずにプレイできます!
ABOUT ME
ashitaenta
はじめまして。アシタエンタの管理人です。 このサイトは、ゲームや漫画・アニメなどの、 ちょっとニッチな「明日」に向かった エンタメ情報を発信するブログとなっております。 だらだらとゲーム日記を書いておりますので、 肩の力を抜き、ごゆっくりとご覧ください。