全身モザイク集団が全国制覇を目指す、『高校野球シミュレーション4』プレイ日記第9回。
第1回はこちらをご覧ください。
いよいよ7年目に突入したモザ学。
前回は6年を終えての総括をしてみましたが、結論としては、、、。
というところに落ち着きました。
これまで守備中心だった練習内容のテコ入れからやっていきます!
無駄な練習をなくせ!
6年目を終えるまでの方針は、
野手
→1年目はとにかく「守備練習」。能力が上がり次第打撃へ。
投手
→ひたすら投げ込み。
という内容でした。
今後、投手の方針は変えませんが、
野手
→1年目は守備と打撃をバランスよく。守備がB~Cくらいでとにかく打撃特化へ。
という、最低限の守備力に達したものから、とにかく打撃力を上げる方針へ変えました。
そして、これまでの練習内容を見直していくと、とんでもないことに気づきます、、。
そう、「内野守備」と「外野守備」でそれぞれ練習項目がわかれているのに、内野手外野手関係なく、両方の練習に時間を割いていたのです。
つまり、外野手なのに必要のない内野練習に時間を充てていたことに、、、。
無駄な時間を使ってしまっていたーーーー!
内野手は内野守備、外野手は外野守備と特化させることで、余った時間をすべて打撃練習につぎ込むことに成功。
今後は、入部の時点で「投手」、「内野手」、「外野手」にポジションを振り分けてしまい、早々に練習方針を固めていきたいと思います。
ちなみに練習方針はこんな感じです。
・内野手
・外野手
・打撃特化
・投手
ここに「照明」などの練習時間を延ばす器具が加われば、さらに濃密な練習ができるはず、、!
焦らずに部費を貯めていきたいものですねぇ、、、。
はっ、、、。
また盗まれた!!
部費0円になっちまったよ、、、!くそがっ!
しばらくはこの練習方針が続きそうです。
モザイク打線の目覚め
さて、練習方針を変えた7年目の結果ですが、、、
秋の大会ではなんと、、、
2回戦を突破しましたーーー!
やっとこさベスト16かな?しかもどちらも2桁得点。
これは、、、打撃中心の練習が実を結んだのかもしれない、、、!
ということで初の3回戦へ。
相手は「Cランク」の縄沖水産。
いやいや、どうみても「C」より上の感じがするけど!?
守備力が異様に高い、、、。打ち崩せるか、、!?
試合は、1回から相手投手が大乱調。
押し出し四球、犠牲フライ、さらに四球で3点先制。
うーん、もっと点をとっておきたかった。
このあとすぐに追いつかれますが、2回にも打って5-3。
7-7の同点で迎えた8回。
相手に粘られてついに勝ち越しを許します、、、。
そのまま試合が終わり7-8で敗戦。
1点差の悔しい敗北です。
しかし、選手の打率を見ると確実にパワーアップしているのがわかります。
このメンバーをさらに強化した状態で、8年目の夏に挑みたいと思います!
次回もお楽しみに!