スポンサーリンク
(※サイト移行に伴い、過去の投稿と同様の内容を載せています。)
今回は、ちょっぴり実力的に不安?な
「チーム・指宿」編です!
前回の九州大会優勝を受け、
校長先生から「体育館」をプレゼントされました。

選手たちには、より一層練習に励んでもらいたいものです。
さぁ、秋の県大会!
ここは余裕で突破したいところ、、、、、
と思いきや、これまでの二桁得点連発に比べると、
やや寂しい数字。

それでも決勝では大差で勝利!

九州大会では、
何度目かも数えたくありません、、、
準決勝で「馬」にコールド負け、、、

前回よりも、実力的に差をつけられている気がする、、、!
気を取り直して、夏までは新たな高校と練習試合あるのみ。
またまた高校が増え、「明徳技術高校」もリストに追加。

もはや実在の名前にこするどころか、
ほぼそのままじゃねーか!
しかも顔が完全に魚。
そのうち対戦する時がきそうです。
しかし今年のチーム、、、
結構な貧打っぷりを発揮してますねぇ、、、。

と思いながら迎えた4月。
新入部員がきましたが、、、、
「佐藤ばんち」や「今井タッツン」など、往年の強打者が
早くも転生!


4番~8番まで1年生が占めるという異常事態に、、、!
いや、これはかなりうれしい!
練習試合でも得点力を見せつけ、
かつての打線が戻ってきた感じがします、、。

来年以降も期待できる、超大型補強となりました。
そして迎える「チーム・指宿」の夏。

まずはいつも通り、県大会は圧勝!
やはり1年生による打撃力の底上げにより、大量得点での勝利です。
鬼門の九州大会。

1回戦、2回戦は、2桁得点で勝利!
2回戦の「秀学館」には、なんと18得点!
9失点も見過ごせませんが、、、
さぁ、この調子で準決勝へ!
きました「馬」!

結果はまたしても負け、、、
しかもコールド。
あーーー!
やっぱり勝てない。
この戦力では無理だったのか、、、!
「チーム・指宿」の引退です。

マネージャーも代わり、、、

「明日円太」がキャプテンに!
ゲームも1周回った感じがしますねぇ。
強くなって帰ってきてくれた選手達には、感謝の気持ちでいっぱいです。

役者は揃いました。
初年度の悔しさから這い上がってきた選手が多い「チーム・明日」。
ステータス的には十分の実力!
この歴代最強打線で、全国制覇を目指します!
次回に続く!!
ABOUT ME
スポンサーリンク